【飲食店を始めようと言う君へ!】初期投資は徹底的に抑えろ!

  • URLをコピーしました!
本日のお題

【飲食店を始めようと言う君へ!】初期投資は徹底的に抑えろ!

横浜市内で20席ほどの小さい飲食店ですが、様々な困難ありながらもお客さんや家族に支えられて何とか9年目となりました。特に自分がお店オープン前後は後悔の連続でありました。

資金に余裕があるなら専門家などのアドバイザーを契約したりするのがいいのですが、自分のように個人で飲食店をと考えている方へ少しでも参考になればと不定期ですが記事にしております。

こんな感じで参考になるかはわかりませんが、自分は都合のいい話をするつもりは1ミリもありません。

飲食店の8割は3年以内に廃業する!

はっきり言うと、お店として成功・繁盛するお店は2割と言うことです。実際はその2割の中で数パーセントの飲食店だけが商売繁盛で謳歌出来る世界です。勿論、自分のお店はその数パーセントには入れませんが、潰れなかった2割には一応所属しておりますが、その視点からも飲食店はいばらの道ですので、もし自分の友人がやりたいと言ったら100%反対すると思います。

ですが、自らどうしてもやりたいと思う方に成功の知恵は授けられませんが、失敗しない逆に言えば自分のような失敗せずにオープン船出するだけでも飲食店と言う荒波を乗り越えられるために参考になればと記事にしております。

今回は、開店前後の資金についてで、ずばり初期投資に関してですが結論は。。。。。。

初期投資にお金をかけるな!

オープン後に1円でもキープしろ!

お前は当たり前のことしか言わない。何も参考にならないと思いますが、自分が通じての経験ですので今後飲食店を開業する方には目にとどめておいても損はないと思います。

次からは、どうして初期投資を控えるべきかを記事にしていきます。

飲食店開業直後【その1円を絞り出せ!】

まずは、自分の恥さらしますが開店して3か月後のお店の通帳ですでが、残高が8円に最終的に融資を受けて首の皮一枚残しましたが、お店は居ぬきでほぼ初期投資はしませんでした。自己資金も少なかったので、オープンもほぼ店内掃除してとりあえずオープンしちゃえという感じでした。

当たり前ですが、失敗します(笑)
その当時の自分に戻れるなら恐らく180度別のやり方でオープンしてました(笑)

よほどの知名度や当人の料理が有名なら別ですが、自分のような飲食店の底辺泡沫でスタートしたら間違いなく売り上げは伸びません。最初の1か月は売り上げレジで精算しなくても暗算出来るレベルでした。

ですので、自分は初期投資かなり抑えてオープンしても見事なぐらい通帳からお金が消えます(笑)

もう一度言います!

初期投資にお金をかけるな!

飲食店開業直後【その1円を絞り出せ!】

初期投資を抑えるデメリットもある!

ただ、自分のような無能な経営者でなければその限りではないです。やっぱり新しい厨房機器や店内ピカピカで始めるのと居ぬきでは気分が違うのは確かですが、「家は3回建て替えしないと理想の家は立たない」と言うように、飲食店も最初から理想な店舗はほぼ作れませんので、自分の経験ではやっぱり、最初は初期投資控えて後々必要なものを買いそろえると言うのがいいのかもしれません。

開店前のお店の写真が見つからなかったので、画像で拾いましたが、お店出す前はこんな感じでした(笑)

お金もないので嫁さんと清掃して自分のやりやすいように1週間ほど準備して即オープンでしたが、ありがたいことに冷蔵庫やガスレンジなど飲食店やる一通りの機材はあったのですが、当然中古品です。

しかも、自分がお店出す前はそのまま放置です。故障のリスクもあります。(幸いそれはなかったですが)
それを回避しても、自分の目安では5年ぐらいするとほぼ備え付けの厨房機器は壊れます。

先日かなり老朽化で酷使しまくったフライヤーを交換。それ以前も冷蔵庫やエアコンなどとにかくほぼ10年ほどで店内の厨房機器はそう取り換えとなります。

ですが、先に初期投資して特に業務用の厨房機器はめちゃくちゃ高額です!
それならば現状の機材利用してその都度壊れた埋めていく方がベストと言いませんがベターではないでしょうか?

開店直後にお金かけすぎると取り返し(回収)が困難です!

よく株式投資なども多額のお金投資すると引くに引けなくなるように、もしあなたのお店が全く勝算なく撤退考えても初期投資に1000万円単位(安くてもスケルトンから始めるとかかるでしょう)かけたらすぐに辞めるわけいかなくなり赤字を引きづることとなります。

自分の周りにも多額の初期投資してお店オープンしてそのような沼にはまる場面を見てきたので、初期投資も大事ですがお店撤退も覚悟いりますが重要案件であります。

【番外編】絶対潰れるお店には法則が!

コロナ禍の3年間、本当にお店近くのお店がたくさん廃業されました。自分のお店も本当に何度も辞めようと覚悟する場面ありましたが、何とか協力金とブームになったデリバリーで乗り切りましたが。。。。

確実ではないのですが、自分の周りのお店で廃業したお店の共通点を自分は発見しました!

それは。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

「あいさつ」です(笑)

なんだと笑われるかもしれませんが、お店オープン前後は慣例なのですが、隣や近隣店舗にあいさつまわりするのが普通です。自分も別にと思う派ですが、一応やりました(笑)

ですが、何件かはあいさつなし、昨年廃業した居酒屋は目の前に自分が居ても無視するような方でしたが、絶対潰れるぞと心の中で言いましたが半年後に現実になってしまいた。

ベイスターズが暗黒時代に中畑監督がまずは挨拶からしっかりと大切さを切々言ったのを思い出されます。

隣のお店も営業中でも平気で店前塞いで工事したり挨拶も一度もないので廃業しないか心配ですが、自分が見てきた限りは100%の廃業率なので、飲食店出す方は面倒ですが挨拶回りはいたしましょう。

オープン時に挨拶回りしない店は100%潰れる?

オープン時は初期投資を抑える!
オープン後は挨拶回りをする!
自分の経験上これだけでも
お店軌道に乗せる確率確実に倍増です!

【バンバン番長】営業時間・メニューのご紹介

【バンバン番長】テレビ紹介

コレ、今読まなくちゃ!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


本日のお題