【日本一不味い賄い飯】夏の風物詩♪焼きナスの魅力を再発見

  • URLをコピーしました!
本日のお題

バンバン番長の「日本一不味い賄い飯(^^♪」

横浜市内で20席ほどの小さいお店をやってます 「バンバン番長」という居酒屋で お昼は食事中心に営業しておりますが 2年ほど前に「オモウマイ店」という 番組にて紹介されたのはいいのですが コロナ禍には「自粛警察」の対象となり お店にはクレーマーが増殖したのですが こちらの番組は全国ネットだったので 更に悪評が付くことで 「食べログ」などには悪意のコメントが殺到して 一時期はネットや電話に出るのも拒否するほど重症に ですが、99㌫の方が誹謗中傷いたしますが 1㌫のお客さんが「美味しかった」 「〇〇県からわざわざ来て良かった」と言われてからは 誹謗中傷を無視することにいたしました。 ネットなどには「日本一不味い」とか酷評受けますが だったら日本一不味い料理を紹介しようとブログを作りました 日々の賄い飯やお店の料理をご紹介してまいります。 「日本一不味いと叩かれるなら、いっそ世界一を目指します(^^♪」

夏の風物詩♪焼きナスの魅力を再発見

自分が一番好きな野菜と聞かれたら
「なす・とうもろこし・アスパラガス・じゃがいも」
あたりで、なす料理は最強の部類

特に、油を含むと美味しさが増します
「麻婆茄子・なすのみそ炒め」などありますが

それらは、料理に手間がかかりますが
【焼きなす】がシンプルで
なすの素材が一番味わえるかもしれません

証拠にもなくお店で
甘くとろとろ感が
なすの美味しさを
10倍引き出します
と言うと叩かれますね(笑)

焼きナスは、その香ばしい風味、柔らかな食感、
栄養価の高さ、シンプルな調理法、
多様なアレンジが可能な点など、
多くの魅力を持っています。
特に夏の季節には、旬のナスを使った焼きナスを
楽しむことで、食卓に季節感を
取り入れることができます。
シンプルながらも奥深い味わいの焼きナスを、
ぜひ一度試してみてください。

言い訳承知で書きますが
料理と好きな女性や男性の好みは
人それぞれ千差万別との持論ありますので
自分の料理が完璧とか一切ないので
あくまで個人の感想なのでお許しください!

詳しいお店情報となります
ご確認の上ご来店ください!

【ウーバーイーツ】からご注文いただけます!

こちらの画像クリックしてください!

【バンバン番長】営業時間・メニューのご紹介

【バンバン番長】テレビ紹介

コレ、今読まなくちゃ!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


本日のお題