【プロ野球素朴な疑問①】なぜホームは1塁側なのか?

  • URLをコピーしました!
本日のお題

【プロ野球素朴な疑問①】なぜホームは1塁側なのか?

ベイスターズが大好きで
今年も開幕までにゲン担ぎで三浦監督の背番号81キロ痩せると決意

元々、110キロもあり
そこから覚悟決めて半年で30キロ痩せて何とか無事クリア

当初は、ダイエットブログとしておりましたが
ネタもなくなったのと燃え尽き症候群なのか?

目標クリアしたらダイエット熱も少々冷めてしまい

更に追い打ちと言うか
7月テレビ番組に紹介されてからお店も忙しくなり

元々、超意思が弱い人間のため
忙しいのを言い訳に、最後に晩酌がほぼ毎日続き
気が付けば8キロのリバウンド

ブログもついついダイエットから逃げてしまい
最近は、お店情報や昭和のプロレスなど関係ない記事並びますが
今回は、本命の野球記事となります。

子どもの頃から、自然とプロ野球を見続けおりますが
当時は、12球団全てが1塁側がホームチームに
てっきり野球協約か何かのルールだと勝手に思っておりましたが

メジャーリーグなども普通に3塁側ホームチームもあり
日本でも現在は楽天・日本ハム・西武が3塁側ホームに

そこで、思うのがどうして

ベイスターズは3塁側ホームにしないのか!

という疑問。

それこそ、ベイスターズファンならほぼ理解してくれますが
3塁側にする方が、ファンには多大なメリットがあります。

それについては次章以降に話を進めるとして
まずは、どうして1塁側ホームが定着したのかについて記事にいたします。

諸説あるようですが、基本は日本人の忠実性から?

諸説あるようですが、まずは1塁側にしないといけない
野球協約などのルールは存在しないようです。

1つ目の説が、アメリカに野球遠征・視察に行った際の球場が
たまたま1塁側がホームだったという説と

2つ目が、日本で最初につくられたプロ野球専用球場である東京洲崎球場に由来するという説で、この球場が練習時の使い勝手を考えて一塁側のスペースを大きくとったためホームチームが一塁側を使うようになり、それが各地の球場に広がったということです。

2つの説とも、日本人らしい律儀なのか忠実性なのか格式なのか
形式を重んじる日本人らしい特徴が1塁側ホームを慣例にしたのかもしれませんね。

ですが、近年はメジャーリーグが身近になった影響かもしれませんが
メジャーリーグでは普通に3塁側ホームのチームが存在しているのでかは知りませんが

日本のプロ野球チームも3塁側ホームにするチームが
西武は球団事務所などが3塁側に隣接していることで
3塁側が利点があるとのことで変更した模様。

日本ハムも、メインの入り口が3塁側と言う理由だそうですが

だったらベイスターズも!

どうして3塁側に変更しないのでしょうか?

次の記事ではどうして
ベイスターズが3塁側にするべきか記事にいたします。

【ベイスターズ】が100%3塁側にするべきメリットが!

89キングダム
¥1,120 (2022/09/27 20:55時点 | 楽天市場調べ)
3塁側にするメリット!
  • 関内駅から3塁側の方が圧倒的に近くて便利!
  • 夏場の西日が1塁側が痛烈に暑い!
  • 花火大会の花火が1塁側だと見えない!

ざっと列挙してらこんな感じでしょうか?

恐らく、横浜スタジアム開園した当時は1塁側がホームと言う
決まりのない不文律で決まったのでしょうが
他球団が3塁側に変更しているので来シーズンからでも変更してもらいたいですね。

自分の記憶違いなら申し訳ありませんが
前親会社時の加地社長が
「ビジターに手厚くなるから3塁側をホーム」と提案した記憶が

その後、DeNAに球団変わってからは
そんな話は出なくなりましたが
数年前に、ゲートを【BAY】【STAR】と振り分けた際に
3塁側に変更する絶好の機会だったので残念でありますが

やり手で、年間30億と言われた赤字球団を
10年もしないで黒字化した球団なので
どうして、3塁側に変更しないのか。。。。。。

球団関係者の方読んでくれたらご参考になんて
偉そうなこと言いませんが

ファンに喜ばれる【ボールパーク化】には
意外と3塁側ホーム構想は利点があるのではないでしょうか?

ベイスターズ戦見ながらついつい熱く語ってしまいました!

コレ、今読まなくちゃ!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


本日のお題